キリンの赤ちゃん♪
今日から、三連休が始まりましたね!

東山動植物園も~

多そうですね^^;
私は、少し前に行ってきました♪

今回は、キリンさんのお話♪

7月29日に生まれた、キリンのジュラ君が親子でお食事中♪

可愛い舌が覗いていますが~

大人のキリンさんは、このように~

長い舌で、食べ物をからめとるように食べるんです!(こちらは、お父さん♪)

キリンさんは首だけじゃなくて、舌も長いんですね♪

キリンさんの身長は~

お母さんが、約4メートル♪
ジュラ君が2メートルちょっと!

・・・^^;
身長2メートルもある、ジュラ君ですが~

まだまだ、甘えん坊さん♪

ママが優しく、背中を撫で撫で♪
まだ、生後3カ月にもならないんですから、甘えん坊さんで当たり前ですね!

それでも、8月に来た時は、奥の柵より背が低かったジュラ君・・・大きくなったね♪

ママは優しいだけじゃないんです!

長い首を伸ばして、周りを警戒!

ママも、ひとり立ちして行った子スズメさん達を、思い出しているかもしれませんね♪

明日は、カッコいいママを~♪
ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!

東山動植物園も~

多そうですね^^;
私は、少し前に行ってきました♪

今回は、キリンさんのお話♪

7月29日に生まれた、キリンのジュラ君が親子でお食事中♪

可愛い舌が覗いていますが~

大人のキリンさんは、このように~

長い舌で、食べ物をからめとるように食べるんです!(こちらは、お父さん♪)

キリンさんは首だけじゃなくて、舌も長いんですね♪

キリンさんの身長は~

お母さんが、約4メートル♪
ジュラ君が2メートルちょっと!

・・・^^;
身長2メートルもある、ジュラ君ですが~

まだまだ、甘えん坊さん♪

ママが優しく、背中を撫で撫で♪
まだ、生後3カ月にもならないんですから、甘えん坊さんで当たり前ですね!

それでも、8月に来た時は、奥の柵より背が低かったジュラ君・・・大きくなったね♪

ママは優しいだけじゃないんです!

長い首を伸ばして、周りを警戒!

ママも、ひとり立ちして行った子スズメさん達を、思い出しているかもしれませんね♪

明日は、カッコいいママを~♪
ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!

スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
スズメさんとキリンさんの親子!
団地のすずめさんへ
こんばんは!
キリンさんは生まれて3ヶ月で随分大きくなるんですね!
最近、動物園で飼われているゾウさんなどの動物が少子化で減っているので心配しています。でもこのキリンさんは子育て上手だったようですね!
子どものスズメさんたちも親子のキリンさんを見て、ママのことを思い出したんでしょうね!
こんばんは!
キリンさんは生まれて3ヶ月で随分大きくなるんですね!
最近、動物園で飼われているゾウさんなどの動物が少子化で減っているので心配しています。でもこのキリンさんは子育て上手だったようですね!
子どものスズメさんたちも親子のキリンさんを見て、ママのことを思い出したんでしょうね!


かわいいですね~
こんばんは。
ジュラ君、可愛いですね。
最後の写真は結構アップですが、愛嬌たっぷりでとてもいい写真ですね。
キリンさんは成長が早いのでしょうか?
生後3ヶ月ほどで大人の半分って、結構大きな気がしますが、確かに大人と比べると小さいですけどね。
ママのミルクも上手に飲める身長で、ほんとにうまくできているんですね。
ママはまだまだ大変でしょうけど、少々のことではへこたれない強くて優しいママなんですね。
すずめ母さんとそっくりです。
若すずめさんもママのことを思い出すんですね。
動物にも感情がありますから、鳥さんも同じでちょっぴりママに甘えたくなったりしているかもしれませんね。
ジュラ君、可愛いですね。
最後の写真は結構アップですが、愛嬌たっぷりでとてもいい写真ですね。
キリンさんは成長が早いのでしょうか?
生後3ヶ月ほどで大人の半分って、結構大きな気がしますが、確かに大人と比べると小さいですけどね。
ママのミルクも上手に飲める身長で、ほんとにうまくできているんですね。
ママはまだまだ大変でしょうけど、少々のことではへこたれない強くて優しいママなんですね。
すずめ母さんとそっくりです。
若すずめさんもママのことを思い出すんですね。
動物にも感情がありますから、鳥さんも同じでちょっぴりママに甘えたくなったりしているかもしれませんね。
duck4さん!
ありがとうございます!
キリンさん、8月に行った時には、まだ奥の柵の中にいたのですが~成長が早いですね!
他の方のサイトでは、走り回る写真が載っていて、私もそういう場面を撮りたかったのですが、ちょっと違う雰囲気に^^;
動物園のゾウさんは少子化なのですか・・・
東山動植物園では、キリンさんの他に、アジアゾウの子供も見られます~彼らにとって、暮らしやすい動物園なのでしょうね♪
キリンさん、8月に行った時には、まだ奥の柵の中にいたのですが~成長が早いですね!
他の方のサイトでは、走り回る写真が載っていて、私もそういう場面を撮りたかったのですが、ちょっと違う雰囲気に^^;
動物園のゾウさんは少子化なのですか・・・
東山動植物園では、キリンさんの他に、アジアゾウの子供も見られます~彼らにとって、暮らしやすい動物園なのでしょうね♪
tonさん!
ありがとうございます!
ジュラ君、可愛いですよね~♪
すでに人間より背が高いのに、草食動物の子供特有の、ちょっと不安げな表情が可愛くて、たくさん写真を撮らせてもらいました♪
キリンは4歳くらいで、おとなのサイズになるそうです!
キリンのママさんは、スズメさんのママさんと一緒で、とっても大切にジュラ君を育てているようで、見ているだけで幸せな気持ちになりました♪
追伸~投稿者の意図にかかわらず、規制にかかる言葉があると、投稿できない事があるので・・・何か、そういう言葉があったのかもしれません。。。
ご迷惑をおかけしました。
ジュラ君、可愛いですよね~♪
すでに人間より背が高いのに、草食動物の子供特有の、ちょっと不安げな表情が可愛くて、たくさん写真を撮らせてもらいました♪
キリンは4歳くらいで、おとなのサイズになるそうです!
キリンのママさんは、スズメさんのママさんと一緒で、とっても大切にジュラ君を育てているようで、見ているだけで幸せな気持ちになりました♪
追伸~投稿者の意図にかかわらず、規制にかかる言葉があると、投稿できない事があるので・・・何か、そういう言葉があったのかもしれません。。。
ご迷惑をおかけしました。