野鳥特集~水場♪
お池のほとりのスズメさん~♪


お池の水面には、もちろん自分のお顔!

お池に認められた、公園で一番綺麗なスズメさんだそうです~!

アハハ~、失礼しました^^;

ゴクゴクお水を飲むのは~

キジバトさん♪
一口ずつ、お顔をあげずに飲めるのは~

ハトさんの特技ですよね!
同じお池で~

シロハラさんもお水を飲んでいました!

美味しそうに飲みますね♪
そんなシロハラさんを、追い払ってしまったのは~

ヒヨドリさん!

ヒヨドリさんも、よほど喉が渇いていたのかな?

お池のある公園は、暮らしやすそうですね!

スズメさんくらいなら、植物にまかれたお水の滴や、水道の溜まり水でも足りるようですが、やっぱり水浴びができるようなお池がある公園の方が、断然暮らしやすいですよね。
先日の、ヤマガラさん達は・・・

綺麗なお水が用意されていました!

美味しそうに飲んでますね♪

ごはんだけでなく、お水も差し入れしてもらっているようでした☆

嘴に水滴がついて、可愛いですね!

手に乗ってくれるヤマガラさんですものね~♪
おまけ・・・

空き缶を見つけたカラス君!

そうだね!
ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!


お池の水面には、もちろん自分のお顔!

お池に認められた、公園で一番綺麗なスズメさんだそうです~!

アハハ~、失礼しました^^;

ゴクゴクお水を飲むのは~

キジバトさん♪
一口ずつ、お顔をあげずに飲めるのは~

ハトさんの特技ですよね!
同じお池で~

シロハラさんもお水を飲んでいました!

美味しそうに飲みますね♪
そんなシロハラさんを、追い払ってしまったのは~

ヒヨドリさん!

ヒヨドリさんも、よほど喉が渇いていたのかな?

お池のある公園は、暮らしやすそうですね!

スズメさんくらいなら、植物にまかれたお水の滴や、水道の溜まり水でも足りるようですが、やっぱり水浴びができるようなお池がある公園の方が、断然暮らしやすいですよね。
先日の、ヤマガラさん達は・・・

綺麗なお水が用意されていました!

美味しそうに飲んでますね♪

ごはんだけでなく、お水も差し入れしてもらっているようでした☆

嘴に水滴がついて、可愛いですね!

手に乗ってくれるヤマガラさんですものね~♪
おまけ・・・

空き缶を見つけたカラス君!

そうだね!
ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!

スポンサーサイト
コメント
No title
こんばんは(^^)
お水があると安心ですね。グリム童話風も笑ってしまいました♪ チュッ♡って可愛いです~♪
ヤマガラさんは大切にされているんですね。そのお水は他の小鳥さん達も飲めるのでありがたいですね。公園にも水場がありますが、どなたかが猫ちゃん用にお水のトレーを置いておられ そのお水を雀さんが飲んでいるのを見たことがあります^^;
お水があると安心ですね。グリム童話風も笑ってしまいました♪ チュッ♡って可愛いです~♪
ヤマガラさんは大切にされているんですね。そのお水は他の小鳥さん達も飲めるのでありがたいですね。公園にも水場がありますが、どなたかが猫ちゃん用にお水のトレーを置いておられ そのお水を雀さんが飲んでいるのを見たことがあります^^;
No title
こんにちは。
野鳥さんのお水を飲む様子を見ると、食べている時の様子を見るより潤う感じがして
なんだかとっても癒やされますね。
ただただ、見つめてしまいます。
カラスさんが空き缶にこだわっているのを見て、
時々自販機とかで空き缶に入ったジュースを飲んで云々・・という事件が報道されるのを思い出し
思わず「危ないよ!!」と声をかけたくなりました。
そんな心配をしなくてはならないということが、とても悲しいです。
野鳥さんのお水を飲む様子を見ると、食べている時の様子を見るより潤う感じがして
なんだかとっても癒やされますね。
ただただ、見つめてしまいます。
カラスさんが空き缶にこだわっているのを見て、
時々自販機とかで空き缶に入ったジュースを飲んで云々・・という事件が報道されるのを思い出し
思わず「危ないよ!!」と声をかけたくなりました。
そんな心配をしなくてはならないということが、とても悲しいです。
大切な水場
こんばんは。
桜もかなり咲いてきましたね。今週は暖かい日が多そうです。
さて、水鏡に問いかけるすずめさん、とても可愛いです、ってそんなこと言っていなかったんですね!?
水場の鳥さんたち、いろんな子がお水を飲みに来る人気の場所なんですね。
確かに池や噴水などがある公園は、人間も鳥さんたちにも助かる場所ですよね。
我が家も大きめの受け皿を置いています。
昨年までは地面に直置きしていましたが、夜だけでなく昼間も隙あらばノラさんが来ていたので、鳥さんたちの安全を第一に高さがある台に置くようになって一安心です。
ヤマガラさんは本当に大切にしてもらっているんですね。
お水も綺麗なもので、毎日きちんと器を洗うか交換するかで、もちろんお水も綺麗なものを入れてもらって、夏場などは特に助かるでしょうね。
そしてカラス君、缶は見つけましたが残念でしたね。
空き缶の縁であんよを怪我しないように。人間もゴミはゴミ箱へ捨てなければいけませんよね。
桜もかなり咲いてきましたね。今週は暖かい日が多そうです。
さて、水鏡に問いかけるすずめさん、とても可愛いです、ってそんなこと言っていなかったんですね!?
水場の鳥さんたち、いろんな子がお水を飲みに来る人気の場所なんですね。
確かに池や噴水などがある公園は、人間も鳥さんたちにも助かる場所ですよね。
我が家も大きめの受け皿を置いています。
昨年までは地面に直置きしていましたが、夜だけでなく昼間も隙あらばノラさんが来ていたので、鳥さんたちの安全を第一に高さがある台に置くようになって一安心です。
ヤマガラさんは本当に大切にしてもらっているんですね。
お水も綺麗なもので、毎日きちんと器を洗うか交換するかで、もちろんお水も綺麗なものを入れてもらって、夏場などは特に助かるでしょうね。
そしてカラス君、缶は見つけましたが残念でしたね。
空き缶の縁であんよを怪我しないように。人間もゴミはゴミ箱へ捨てなければいけませんよね。
とろさん!
ありがとうございます!
綺麗な水場のある公園は、暮らしやすそうですね♪
特にこれから暑くなると、いつでも水浴びできるのは嬉しいと思います♪
ヤマガラさんの公園にも、お池があるのですが、いつでも飲めるように置いてもらって~幸せなヤマガラさんですよね!
綺麗な水場のある公園は、暮らしやすそうですね♪
特にこれから暑くなると、いつでも水浴びできるのは嬉しいと思います♪
ヤマガラさんの公園にも、お池があるのですが、いつでも飲めるように置いてもらって~幸せなヤマガラさんですよね!
りりさん!
ありがとうございます!
喉を反らして、コクコク飲むのが、ホントに浸み渡っていくようですよね♪
暑い時とかは「美味しいお水、いいねぇ~♪」って、話しかけたくなります♪
カラス君は・・・差し入れをもらう機会が少ないですし、可哀相です。
コレはキャットフードの空き缶のようでしたが、缶ジュースの空き缶を咥えていることもあります。
危ないですよね・・・
喉を反らして、コクコク飲むのが、ホントに浸み渡っていくようですよね♪
暑い時とかは「美味しいお水、いいねぇ~♪」って、話しかけたくなります♪
カラス君は・・・差し入れをもらう機会が少ないですし、可哀相です。
コレはキャットフードの空き缶のようでしたが、缶ジュースの空き缶を咥えていることもあります。
危ないですよね・・・
tonさん!
ありがとうございます!
こちらも五分咲きから、八分咲きのところもあります~昨日今日の暖かさで、一気に咲き進んでいる感じです♪
週末が見ごろなのでしょうが、お天気が下り坂らしいので、残念です。
このお池のお水は澄んでいて、岩場が飲みやすいようで、いろんな鳥さんが飲みに来ていました♪
こういうお池があるだけで、鳥さん達は暮らしやすくなりますよね!
ヤマガラさんは本当に大事にされていますよね♪
毎日、お水を換えてもらって、差し入れももらって、お礼代わりに(?)手に乗って人間を癒してくれるんですよね♪
こちらも五分咲きから、八分咲きのところもあります~昨日今日の暖かさで、一気に咲き進んでいる感じです♪
週末が見ごろなのでしょうが、お天気が下り坂らしいので、残念です。
このお池のお水は澄んでいて、岩場が飲みやすいようで、いろんな鳥さんが飲みに来ていました♪
こういうお池があるだけで、鳥さん達は暮らしやすくなりますよね!
ヤマガラさんは本当に大事にされていますよね♪
毎日、お水を換えてもらって、差し入れももらって、お礼代わりに(?)手に乗って人間を癒してくれるんですよね♪