さくら湯~!?
桜吹雪の舞う頃・・・

桜の浮かぶお池で、水浴びするスズメさんを見たいと思って、やって来ました♪
お願いします、スズメさん!

ちょこっと浴びてくれるだけで良いんだけど~♪

スズメさんには深すぎるようです・・・^^;

周りを探すと・・・

カルガモさん!
もうちょっと手前に来てもらえないかな~お花がいっぱい浮かんでるあたり♪

花弁は、風で岸に集まっているのですが・・・^^;

水辺にスズメさん!

落ちるように、もう一羽♪
水浴びなんて贅沢言わないから、お花が浮かんでるところで、二人でお水を飲んで欲しいんだけど~♪

スズメさんが止まれる傾斜じゃなさそうですね・・・^^;
諦めかけていると~

浅い場所に飛んできてくれました!
白い物体が桜の花びらなのですが・・・さくら湯感、ないですよね^^;

えっ、カラス君がサービス?!

それはストローの袋だね・・・

・・・そうだね。
食べられるものなら、片付けてくれるカラス君ですが、こういうものはどうにもできないよね・・・
カラス君、桜の花びらは拾う事なく、飛び去ってしまいました。

・・・鳥さんは、現実主義ですね^^;
ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!

桜の浮かぶお池で、水浴びするスズメさんを見たいと思って、やって来ました♪
お願いします、スズメさん!

ちょこっと浴びてくれるだけで良いんだけど~♪

スズメさんには深すぎるようです・・・^^;

周りを探すと・・・

カルガモさん!
もうちょっと手前に来てもらえないかな~お花がいっぱい浮かんでるあたり♪

花弁は、風で岸に集まっているのですが・・・^^;

水辺にスズメさん!

落ちるように、もう一羽♪
水浴びなんて贅沢言わないから、お花が浮かんでるところで、二人でお水を飲んで欲しいんだけど~♪

スズメさんが止まれる傾斜じゃなさそうですね・・・^^;
諦めかけていると~

浅い場所に飛んできてくれました!
白い物体が桜の花びらなのですが・・・さくら湯感、ないですよね^^;

えっ、カラス君がサービス?!

それはストローの袋だね・・・

・・・そうだね。
食べられるものなら、片付けてくれるカラス君ですが、こういうものはどうにもできないよね・・・
カラス君、桜の花びらは拾う事なく、飛び去ってしまいました。

・・・鳥さんは、現実主義ですね^^;
ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!

スポンサーサイト
コメント
風流~~~
こんばんは。
すずめさんたち、水場でお水を飲みに来たのでしょうか?
浅瀬のすずめさんたちが、風流で可愛いですね。
白く浮く桜の花びら、しっかり見えますし、ハッキリと花びらとわからないところもまた素敵なお写真です。
カルガモさんも、桜の花びらが浮く中、優雅に泳いでいるようですね。
みんななにげに桜をいろんな形で楽しんでいるようです。
カラス君も・・・?ストローの袋はいただけませんね(^_^;)ゴミはゴミ箱に。
ところで、今朝起きてすぐにカラさんのご飯を確認しようとカーテンをあけると、ノラさんが庭にいました。
そして、穴あきブロック塀から、可愛いお顔がこちらを覗いていました。ノラさんの子どもで、2匹いました。
ノラさんよけのトゲトゲマットをかいくぐって、鳥さんの餌をあわよくばといったところでしょうか。
子育てに大変なネコさんでしょうけど、さすがにご飯を上げるわけにいかず。
でも、親ネコさんのシャーっという威嚇にもめげず、子ネコちゃんの写真だけ撮らせてもらいましたけどね。
すずめさんたち、水場でお水を飲みに来たのでしょうか?
浅瀬のすずめさんたちが、風流で可愛いですね。
白く浮く桜の花びら、しっかり見えますし、ハッキリと花びらとわからないところもまた素敵なお写真です。
カルガモさんも、桜の花びらが浮く中、優雅に泳いでいるようですね。
みんななにげに桜をいろんな形で楽しんでいるようです。
カラス君も・・・?ストローの袋はいただけませんね(^_^;)ゴミはゴミ箱に。
ところで、今朝起きてすぐにカラさんのご飯を確認しようとカーテンをあけると、ノラさんが庭にいました。
そして、穴あきブロック塀から、可愛いお顔がこちらを覗いていました。ノラさんの子どもで、2匹いました。
ノラさんよけのトゲトゲマットをかいくぐって、鳥さんの餌をあわよくばといったところでしょうか。
子育てに大変なネコさんでしょうけど、さすがにご飯を上げるわけにいかず。
でも、親ネコさんのシャーっという威嚇にもめげず、子ネコちゃんの写真だけ撮らせてもらいましたけどね。
tonさん!
ありがとうございます!
花筏の間で、水浴びする所を見たかったのですが、なかなか希望通りには・・・^^;
でも、スズメさんがいたらそれだけで、散った桜の花びらも風流に、美しく見えますよね♪
カルガモさんも登場してくれて、桜を最後まで楽しませてもらえました♪
ストローの袋、ダメですよね・・・これからの季節、お外で飲食される方も増えてきますが、気をつけたい事ですよね・・・
tonさんのお庭には、ヒナちゃんより早めに、ネコちゃんデビューですか?!
可愛い子ネコちゃん、安全なお庭でのびのび育ってもらいたいですが、鳥さんには強敵ですからね・・・^^;
親ネコさんも大変でしょうが、差し入れをもらえたり、子ネコちゃんが道路に飛び出さないような安全な場所で、しっかり子育てしてもらいたいですね!
花筏の間で、水浴びする所を見たかったのですが、なかなか希望通りには・・・^^;
でも、スズメさんがいたらそれだけで、散った桜の花びらも風流に、美しく見えますよね♪
カルガモさんも登場してくれて、桜を最後まで楽しませてもらえました♪
ストローの袋、ダメですよね・・・これからの季節、お外で飲食される方も増えてきますが、気をつけたい事ですよね・・・
tonさんのお庭には、ヒナちゃんより早めに、ネコちゃんデビューですか?!
可愛い子ネコちゃん、安全なお庭でのびのび育ってもらいたいですが、鳥さんには強敵ですからね・・・^^;
親ネコさんも大変でしょうが、差し入れをもらえたり、子ネコちゃんが道路に飛び出さないような安全な場所で、しっかり子育てしてもらいたいですね!
No title
こんばんは(^^)
水浴びした雀さんの体に桜の花びらが付いていたら可愛いでしょうね♡
カラス君は食べ物じゃなくて残念でした^^; ストローの袋を拾ってゴミ箱に入れると、人間から敬われる→食べ物を貰える…なんて知恵をつける日がくるかも!?
水浴びした雀さんの体に桜の花びらが付いていたら可愛いでしょうね♡
カラス君は食べ物じゃなくて残念でした^^; ストローの袋を拾ってゴミ箱に入れると、人間から敬われる→食べ物を貰える…なんて知恵をつける日がくるかも!?
No title
団地のスズメさんへ
こんばんは!
このカラスさん!巣材でも探していたのでしょうか?
先日、枝をくわえて飛んでいくカラスさんを見かけました!
でも、ちょっと諦めたのでしょうか?
何か、ヒトが捨てたストローの袋のようですね!
こちらの川にもたくさんヒトが捨てたものが落ちています!
見るたびに、がっかりしてしまうduck4であります!

こんばんは!
このカラスさん!巣材でも探していたのでしょうか?
先日、枝をくわえて飛んでいくカラスさんを見かけました!
でも、ちょっと諦めたのでしょうか?
何か、ヒトが捨てたストローの袋のようですね!
こちらの川にもたくさんヒトが捨てたものが落ちています!
見るたびに、がっかりしてしまうduck4であります!


No title
こんにちは。
桜の花びらの浮かぶお池で水浴び、風流ですね。
華美ではないけれど、侘び寂びの趣のある姿をしているすずめさんには
桜や和風の庭が映えますね。
すずめさんたちは、レシートやビニールなども巣材に使うそうです。
カラスさん、ストローの袋を巣材として使おうと思ったのでしょうか?
2日前、当方の庭にすずめのヒナちゃんがデビューしました。
ひたすら大きな声で鳴き続けるので、とても目立ちます。
今年は、なんだか巣立ちが早いように思います。
桜の花びらの浮かぶお池で水浴び、風流ですね。
華美ではないけれど、侘び寂びの趣のある姿をしているすずめさんには
桜や和風の庭が映えますね。
すずめさんたちは、レシートやビニールなども巣材に使うそうです。
カラスさん、ストローの袋を巣材として使おうと思ったのでしょうか?
2日前、当方の庭にすずめのヒナちゃんがデビューしました。
ひたすら大きな声で鳴き続けるので、とても目立ちます。
今年は、なんだか巣立ちが早いように思います。
とろさん!
ありがとうございます!
そうなんですよ~背中に、花弁がペタっとくっ付いているところとか、撮りたかったのですが・・・^^;
カラス君、その技を身に付けたら、公園のアイドルの昇格ですよね!!
う~ん、なんとか教えてあげられないかなぁ~♪
そうなんですよ~背中に、花弁がペタっとくっ付いているところとか、撮りたかったのですが・・・^^;
カラス君、その技を身に付けたら、公園のアイドルの昇格ですよね!!
う~ん、なんとか教えてあげられないかなぁ~♪
duck4さん!
ありがとうございます!
人が捨てたストローの袋、巣の産座にしたかったのかもしれませんね~でも、濡れていて断念したのかな・・・
この公園は、管理の行き届いた都市公園ですが、それでもゴミが目立ちます。
カラス君たちは「公園や自然を汚す人間に、『カラスがゴミを散らかすから、駆除してほしい!』なんて、言われる筋合いはないです!」って思ってるでしょうね・・・
人が捨てたストローの袋、巣の産座にしたかったのかもしれませんね~でも、濡れていて断念したのかな・・・
この公園は、管理の行き届いた都市公園ですが、それでもゴミが目立ちます。
カラス君たちは「公園や自然を汚す人間に、『カラスがゴミを散らかすから、駆除してほしい!』なんて、言われる筋合いはないです!」って思ってるでしょうね・・・
?さん!
ありがとうございます!
ホント、華美ではなくても、こういう景色がスズメさんには似合いますよね♪
スズメさんのおかげで、すっかり散るまで桜を楽しませてもらえました♪
スズメさんもカラス君も、いろんな物を巣材に使っていますね!
電線カバーのスズメさんのお家からは、ビニールテープや梱包用の材料が覗いていることも多いです・・・何でも利用するスズメさんやカラス君だから、こんな街中でも暮らして来られたのですよね!
そちらのスズメさんは、もう巣立ちですか?!
ヒナちゃんの声が聞こえてくると、元気がもらえますね♪
それにしても早いですね・・・こちらは例年、ゴールデンウィークが最初の巣立ちですが、今年は桜も遅かったのでどうかなぁ~
楽しみです☆
ホント、華美ではなくても、こういう景色がスズメさんには似合いますよね♪
スズメさんのおかげで、すっかり散るまで桜を楽しませてもらえました♪
スズメさんもカラス君も、いろんな物を巣材に使っていますね!
電線カバーのスズメさんのお家からは、ビニールテープや梱包用の材料が覗いていることも多いです・・・何でも利用するスズメさんやカラス君だから、こんな街中でも暮らして来られたのですよね!
そちらのスズメさんは、もう巣立ちですか?!
ヒナちゃんの声が聞こえてくると、元気がもらえますね♪
それにしても早いですね・・・こちらは例年、ゴールデンウィークが最初の巣立ちですが、今年は桜も遅かったのでどうかなぁ~
楽しみです☆
No title
こんにちは。
22:47の投稿は当方です。
PC環境が変わった後で、うっかりして名前を入れ忘れておりました。
誠に申し訳ございませんでした。(^^;)
22:47の投稿は当方です。
PC環境が変わった後で、うっかりして名前を入れ忘れておりました。
誠に申し訳ございませんでした。(^^;)