大寒・・・
大寒ですね。

大寒は1月20日から2月2日までの期間、一年で一番寒い時期です。。。

うん、今日は結構暖かかったですね^^;
この写真を撮ったのは、先日3日連続でスズメさんのお水が凍った時です!

寒い日は、みんなでくっ付いて暖を取ります♪
そして、こんな風に可愛く見つめられると、差し入れを弾んでしまいますね♪
でも、ソーシャルディスタンスが保てない、スズメ押し状態だと・・・

いたずら心を擽られることも~笑

企み事をすると、アクシデントが起きるもの・・・?

ちょっと、楽しそうな寒い日のスズメさんでした♪
申し訳ありませんが、コメントのお返事ができないかも・・・
どうかご了承くださいね。
ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!

大寒は1月20日から2月2日までの期間、一年で一番寒い時期です。。。

うん、今日は結構暖かかったですね^^;
この写真を撮ったのは、先日3日連続でスズメさんのお水が凍った時です!

寒い日は、みんなでくっ付いて暖を取ります♪
そして、こんな風に可愛く見つめられると、差し入れを弾んでしまいますね♪
でも、ソーシャルディスタンスが保てない、スズメ押し状態だと・・・

いたずら心を擽られることも~笑

企み事をすると、アクシデントが起きるもの・・・?

ちょっと、楽しそうな寒い日のスズメさんでした♪
申し訳ありませんが、コメントのお返事ができないかも・・・
どうかご了承くださいね。
ランキングに登録しました!
とっても励みになりますので、よろしくお願いします!

スポンサーサイト
コメント
大寒!
こんばんは。
またしてもこんな時間の夜更かしさんをしています。
ネズミさんが最近特にうるさくて、YouTubeで猛禽類やネコの鳴き声を一晩中流している状態です。
家族が増えたのか?お風呂に入っているとずっと聞こえてくる鳴き声とか。
ちょっと忍びないのですが、駆除しなければこちらの生活に支障が出るので、やむを得ず・・・はぁ~。
さて、メジロさんのように団子状態ですずめ押ししていると、ちょっといたずらしたくなるのですね?
ソーシャルディスタンスというより、ちょっとした仲間同士のふざけっこ。
こんな姿も本当に可愛らしいすずめさんですが、落っこちないようにね。特に今は受験シーズンなので(^^♪
みなさんも、またしてもおうち時間を過ごすことになりましたね。
受験生の方はくれぐれもお体に気をつけながら、全力を出して頑張ってくださいね。
そうでない方たちも、楽しめることをみつけて、存分におうち時間を満喫しましょう❣
またしてもこんな時間の夜更かしさんをしています。
ネズミさんが最近特にうるさくて、YouTubeで猛禽類やネコの鳴き声を一晩中流している状態です。
家族が増えたのか?お風呂に入っているとずっと聞こえてくる鳴き声とか。
ちょっと忍びないのですが、駆除しなければこちらの生活に支障が出るので、やむを得ず・・・はぁ~。
さて、メジロさんのように団子状態ですずめ押ししていると、ちょっといたずらしたくなるのですね?
ソーシャルディスタンスというより、ちょっとした仲間同士のふざけっこ。
こんな姿も本当に可愛らしいすずめさんですが、落っこちないようにね。特に今は受験シーズンなので(^^♪
みなさんも、またしてもおうち時間を過ごすことになりましたね。
受験生の方はくれぐれもお体に気をつけながら、全力を出して頑張ってくださいね。
そうでない方たちも、楽しめることをみつけて、存分におうち時間を満喫しましょう❣
美味しそうな雀さん
おはようございます☆
福良スズメさんの集団を見ると、チョコ菓子のように見えて美味しそう♪
と思うのは石松だけでしょうか(^_^;)
水族館の魚を見て「鮨にしたい!」のような。
下から2枚めのビックリスズメさんのお尻❤、とても好みです☆
寒さとコロナに負けずに、今日も一日がんばりましょう(^o^)/
福良スズメさんの集団を見ると、チョコ菓子のように見えて美味しそう♪
と思うのは石松だけでしょうか(^_^;)
水族館の魚を見て「鮨にしたい!」のような。
下から2枚めのビックリスズメさんのお尻❤、とても好みです☆
寒さとコロナに負けずに、今日も一日がんばりましょう(^o^)/
tonさん!
ありがとうございます!
ネズミさん一家、家族が増えたのでしょうか・・・
「駆除」というのは抵抗がありますが、やはり衛生面とか気になりますよね・・・😢
スズメさんは嘴の届くところにお友達がいると、ついついちょっかいを出したくなるように見えます~笑
最初は寒くてジッとしていても、退屈してくると思わず・・・先生のお話に飽きてきた、小学生のようですね^^
チョビちゃんにもそういうところがあって、放鳥時間に退屈してくると、わざわざ文鳥お姉ちゃんの背後に回ってみたり、水浴びしているところへ近づいてみたり~絶対怒られるのに^^;
スズメさんのお茶目な一面なのでしょうね♪
世の中、受験シーズンですね。。。
風邪を引いたり、遅刻したり…と、悔しい失敗だけはないように、ここまで頑張ってきた実力を出し切ってもらいたいですね!
ネズミさん一家、家族が増えたのでしょうか・・・
「駆除」というのは抵抗がありますが、やはり衛生面とか気になりますよね・・・😢
スズメさんは嘴の届くところにお友達がいると、ついついちょっかいを出したくなるように見えます~笑
最初は寒くてジッとしていても、退屈してくると思わず・・・先生のお話に飽きてきた、小学生のようですね^^
チョビちゃんにもそういうところがあって、放鳥時間に退屈してくると、わざわざ文鳥お姉ちゃんの背後に回ってみたり、水浴びしているところへ近づいてみたり~絶対怒られるのに^^;
スズメさんのお茶目な一面なのでしょうね♪
世の中、受験シーズンですね。。。
風邪を引いたり、遅刻したり…と、悔しい失敗だけはないように、ここまで頑張ってきた実力を出し切ってもらいたいですね!
石松さん!
ありがとうございます!
チョコ菓子、わかります~♪
バレンタインデーも近いし、こういうチョコ菓子をどこかのメーカーさんが出してくれたら、絶対買うのになぁ~💖
スズメさんの乗った車止め(ピコリーノ)の縮小版みたいなのが良いなぁ~!
ホント、コロナに負けないように、手洗いマスクで頑張っていきましょうね♪
チョコ菓子、わかります~♪
バレンタインデーも近いし、こういうチョコ菓子をどこかのメーカーさんが出してくれたら、絶対買うのになぁ~💖
スズメさんの乗った車止め(ピコリーノ)の縮小版みたいなのが良いなぁ~!
ホント、コロナに負けないように、手洗いマスクで頑張っていきましょうね♪